カスタマイズ | ヘルプ

0-b.フリートーク
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました。 RFフォーラム「フリートーク部屋」

この記事No.1127 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:[RF400/600/900/ALL] ワックスについて
投稿者:ワカサ@大阪 さん  ( uid 26978, posts:6, since 2001/04/17 )
投稿日: 2001/07/17 (火) 20:43 No.1127 | 編集 | 削除

記事No.1126 へのコメントです。

こんばんは、ワカサ@大阪です。
今までワックスは色々使ってますが、現在使用中のワックスは、
簡易型  ワコーズのワックス(2200)(テフロン入りだったかな?)
本格型  激防水(液体)(ただしタンク回りはAURI)
です。
AURIは家にまだありますが、すべりにくいのですが光沢がイマイチ
激防水や光沢復活(商品名です)などの大手車用は光沢はさすがにすごいが、
タンクに塗るとニーグリップの時滑ります。
本格的に洗車&ワックスがけする時は二種類(タンク用とカウル用)を
使い分けています。(所要時間は2時間ぐらい)

簡易型で紹介したワコーズはAURIより粘度がある感じです。
タンクに塗っても滑りませんし、光沢や雨水はじきも簡易型にしては
優秀です。チョットした汚れには最適かと思います。

他にはベガの洗車シート等(同類品多数)をシート下に入れています。
出先や会社の駐車場(爆)での洗車に最適です。
洗車シートは、また改めて感想書きます。

洗車好きが災いして、家の棚には固形タイプ(3)半ネリ・チューブ(2)
液体(2)など合計で10近くのワックスを使いまわしています(爆)

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c