記事No.241 へのコメントです。
今日はひまひまな高木です。>こういう時が一番楽しい!、かりやです
>見積もり価格を出されたりするとゲンナリしてしまいますが
>構想は夢が膨らんで楽しいですね
>
そうです!
妄想してうかれ、
勢いで買って少し反省。
使ってうかれの繰り返しです!
>寸法取りと、強度の面でのアドバイスが受けられれば
>材料の入手と加工は可能です。ただ仕事の合間に頼むので時間は少々掛かります
そうですね…
いっそのことブレンボ用などのサポートが合わなかったら、
バイク屋に合わせてもらっちゃうとかのほうがいいかも…?
>良く分かんないですが、私はバイクに乗って3日目に雨の朝通勤中、
>交差点手前の工事用鉄板で滑り、交差点中央までスライディングしてしまいました。
>以来雨は恐いです。トラウマって奴でしょうか
>というわけで、雨の日は車か自転車です。
僕も家を出る前から降ってたら乗りません。
ただ不意の雨のときに実感したんですよ。
>
>先日のオークションの出品では
>やはりマスターシリンダーまで付いていて、そのオーナーの出品履歴を
>見たところRF400のパーツリストを出品してたんですよ!!
>そういうわけでポン付け可能か?と思いまして
>手ごろな価格で終了していたんですが、タイミングを逃してしまったのです
バンディットのものもどうやら同じっぽいんですよね…
>RFを3Dで作成しているんですが、フロントのキャリパサポートが
>安っぽく最近気に入らなくて、出来れば無くしたいなと(笑)
あそこまでやったんですから妥協はだめですよぉぅ。
たまに覗かせてもらってますが、やっぱスゴイっすよアレは!
がんばってください!
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]