カスタマイズ | ヘルプ

1-i.制動系
ブレーキ関連(マスター・キャリパー・ホース・パッド)


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.51 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

ローターピンから外側の交換
投稿者:石橋@耐久テスト続行中 さん  ( uid 26964, posts:14, since 2001/10/29 )
投稿日: 2001/11/21 (水) 17:54 No.51 | 編集 | 削除

記事No.50 へのコメントです。

>手段として、このピンを市販のアルミ製のものに
>取り替えてしまうという手もあります。
その手を使うなら。
アウターが限界に至るまで使い倒した
ディスクなら我が家にありますが。
特にガタはないと思います。
実験に使ってみますか?
(当然無料で差し上げますよ。うち世田谷だし。
 直渡可。かわべさんはすでに知っている。)
ちゃんとしたレッドアルマイト処理のしてある
純正ローターである事には間違いないです。
アウターは激ヤバですけど。

失敗しても金額的損失はほぼゼロですので、
やってみます?
(自分ので実験して失敗したら走行不能になるもんね。)

私はめんどくさいのと、
ローターピンを数日後ナップス世田谷店で発見するまで
「このピンカシメだから再利用不可じゃん。どーやって入手すんだよ?」
と諦めたためトライしませんでしたけど。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c