カスタマイズ | ヘルプ

1-i.制動系
ブレーキ関連(マスター・キャリパー・ホース・パッド)


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.110 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

無事交換作業完了!
投稿者:ファイナルふるた さん  ( uid 27925, posts:1, since 2003/03/23 )
投稿日: 2003/03/23 (日) 18:44 No.110 | 編集 | 削除

記事No.101 へのコメントです。

 無事、リアパッド交換できました。片方は、プライヤを使うと簡単に動きましたが、もう片方は結局、キャリパをはずして、キャリパを下にずらして、両手の指でピストン押すと、簡単に押し込めました。キャリパをはずして、下にずらしたら少し掃除もしやすく、最初からそうすれば作業時間も短縮できたとおもいます。もう、次からは簡単にできそうです。今回は、皆さんのおかげで、いろいろな方法や、注意点がわかって本当に助かりました!また、わからないことがあれば、みなさんの知識や情報をよろしくお願いします。ありがとうございました!

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c