記事No.24 へのコメントです。
足回り・ブレーキは400と600はほぼ互換します。吸排気系、冷却系は600≒900ですけど。400に600用のオーリンズリアサスでしたら、実際に使用されている方が多数いらっしゃいます。ただし車高調節がないので、車高調節が必要なら他のリアサスを探したほうがいいと思います。
「フロントのインナーサス」ってスプリングのことですか? え〜と、試された方がたとえばここにいらっしゃいます。
http://homepage1.nifty.com/kkazane/travel/bike/rf-m.htm
あと大昔のRF-MLで、スプリング交換と同時にカートリッジエミュレーターを入れられた方の報告がありました。本格的に足回りを固めるならいいかも。作動性うんぬん以前に剛性不足を感じるなら他車種の倒立か径が太い正立フォーク&トップブリッジとの換装でしょうか。
いずれにしても600用の足回りパーツはほぼボルトオンで400に装備できるみたいですが、車重・パワーが違うことを念頭においてセッティングをお出しください。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]