記事No.20 へのコメントです。
インターネットなど雲の上のお話しだった頃から、パソコン通信の最大手として、
君臨し続ける @Nifty (旧称 NiftyServe)の、
バイクのフォーラム(FBIKE)では、
下記の様な形態にて、会議室を分けております。
01.フォーラム便り 【Read Only】
02.情報 新製品のお知らせ(車両・用品等)【Read Only】
03.情報 催事/講習会/走行会/ツーリング 【Read Only】
04. ※欠番
05.バイクの手入れ......整備・組立・メカの話題
06.用品................ウェア・ヘルメット・便利グッズ等
07.マシン..............インプレ・バイク選び/他
08.バイクと法律........免許・保険・事故処理等
09.タウンユース........行動走行・店関係・盗難等
10.ツーリング..........ツーレポ及び場所の情報
11.ツーリング..........バイクの旅のノウハウ等
12. ※欠番
13.家族部屋............家族や恋人とバイク/他
14.フォーラムイベント..参加者談話室
15.オフライン..........企画・参加申請・帰着報告
16. ※欠番
17.FreeTalk............バイクの話題は厳禁!!
18.夏期特設会議室......北海道を走る2000
σ(^-^;が提案した、バイクの話題厳禁の会議室は「FreeTalk」ってなってますね。
ストレートな表記でわかりやすいかもしれません (^^; [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]