記事No.17 へのコメントです。
試した訳ではないので想像ですが、きっちりパイプの回り止めされていれば特に危険ではないと思いますよ。ハンドルを切った時のタンクやカウルとのクリアランス、各ワイヤーやハーネスの長さも考えなくてはなりませんけど。ただしノーマルクランプの先からバーハンの曲がりが始まる訳ですから、ハンドルがかなり幅広になってしまいませんか?
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 2.車体関連 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
1-c.ステアリング
2004/09/04 新フォーラムへ移動済 |
|||||||
|
この記事No.18 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)
Re:[RF400アップハン |
|||||||||
|
|||||||||
記事No.17 へのコメントです。 試した訳ではないので想像ですが、きっちりパイプの回り止めされていれば特に危険ではないと思いますよ。ハンドルを切った時のタンクやカウルとのクリアランス、各ワイヤーやハーネスの長さも考えなくてはなりませんけど。ただしノーマルクランプの先からバーハンの曲がりが始まる訳ですから、ハンドルがかなり幅広になってしまいませんか? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |