カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

この記事No.626 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:RF400の可変バルブ付
投稿者:ふぁいなる03 さん  ( uid 27075, posts:5, since 2002/10/14 )
投稿日: 2002/10/20 (日) 15:54 No.626 | 編集 | 削除

記事No.613 へのコメントです。

はじめまして ふぁいなる03@東海支部長です

>皆さんも色々とトラブルで修理をされたと思いますのが、
>もしよろしければ修理経験談、素人メンテで確認したほうがいい事など
>ありましたら、教えて頂けないでしょうか?
まずは、各ボルト・ナット類の増締め、可動部への注油(それぞれにあった物を付けてください)
そうそう、エンジンオイルとオイルフィルターの交換もお勧めです。
あとは、気軽にミーティングなどに参加して、その時にみんなに、具体的な箇所を言って
どうすれば良いか聞くのが一番ですよ!(RFOC非会員大歓迎!!)
東海支部のMTGは基本的に4輪参加可能ですからバイクで来るのが不安な場合は
4輪車で参加してください

>あと、社外マフラーをどんなのを装着していたか、おすすめマフラー等
>まだ、メンバーでもないのに勝手を言いますがよろしくお願いします。
マフラーも、人それぞれのこだわり(音量・音質・形状・材質・性能)がありますので
これもミーティングなどで見て音を聞いてみたほうが良いですよ!文字情報としてだけでは
やはり、伝えきれない部分が大きいですからね

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c