カスタマイズ | ヘルプ

3-g.東海
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「東海部屋」

この記事No.508 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:どっちも走れます。
投稿者:タンデムの鬼 さん  ( uid 27016, posts:129, since 2001/04/07 )
投稿日: 2002/08/06 (火) 20:53 No.508 | 編集 | 削除

記事No.505 へのコメントです。

コノ手の質問は得意ですよ〜。

乗鞍スカイラインを走られるとのことですが、
松本側のエコーラインから上ると途中から始まる渋滞を処理するのはかなり苦労します。
岐阜県側から上られると渋滞している区間の勾配がなだらかです。
(さすがにお金取ってるだけあって道はキレイだし。)

車は「渋滞何キロ」って言われますが、
バイクは反対車線をゆっくりと走れるのでスイスイ駐車場に着きました。
渋滞中の車のドアが急に開いたり、横断者がいたり、
対向車(向こうが優先なのは言うまでもナイ)が来たりするので、
あくまでも事故責任で走って下さいね。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c