記事No.357 へのコメントです。
稀@寝屋川です。> 同調ネジが斜めになっており、その延長線上にはエンジンのヘッドがあります。> ヘッドにぶつかるので長いドライバーは使用不能です。
> また4個のキャブを連結するバーやステーなどが邪魔な為、
> 短いドライバーでは(軸より太い)柄がぶつかり、
> プラスのラチェットソケットでは(軸より太い)ソケット部がぶつかります。
> という訳で1/4ラチェットセットのスライディングバー+エクステンション+
> プラスのロングビット(ドリルドライバー用)をいつも使ってます。
(編集失礼)
少々コツを要しますが、普通のドライバでも調整できますよ。
私はごくごく一般的なドライバをいつも使っています。
柄の部分の大きさや長さが、ちょうどいい具合なのかもしれませんね。
ただ-の方がやりやすいので、+は使ってませんが。
色んなサイズのドライバを持っている方は、試して見る価値ありかと。 [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]