記事No.24 へのコメントです。
ソッコー夜遊び会実施しちゃいました。石橋です。
また来週とか再来週アタリやろうかとか思っています。
まあ、石橋の気まぐれで旗を揚げたりしますけど、
別に「夜遊び会」は登録商標でも何でもないので、
「ねぇ、走ろーよ!」なんて誰が言っても良いんです。
(私も単に1会員に過ぎませんし)
参加した皆さんは解って頂けると思いますが、
石橋は別に何の面倒も見させて頂いていませんし、
何か仕切るなんて事もしません。
個人的に集まって、走る。タダそれだけですから。
速かろうと、遅かろうと、
自分の命と免許をきちんと護れればそれで良いのだと思いますよ。
それから、改造云々の事。
いえね。私もつい全国MTG前まではノーマルマフラーでしたし。
オーリンズ入れたり、バックッステップ、やヨシムラ管入れたりしたのは、
ノーマルがお釈迦になったから、
「せっかく金出すんだったら社外品にしようかな」
というタイミングで導入しています。
(ちなみにヨシムラ管に関してはノーマルに戻そうかと悩んでいる)
パワーが欲しいのなら、スプロケの丁数を変えるのが一番良いですよ。
計算して加速型にも高速型にも出来ますから。
下手にキャブいじって訳が解らなくなるよりは、効果テキメンです。
それ以前に、キャブの同調とか、スロットルなどのワイヤー類のグリスアップ、
タイヤの空気圧とか、手持ちのパーツそのままで、速くなれる事は沢山あります。
金が無くては速くなれないのは、レースの世界だけですよ。
秀吉は金が無くても
ボンボンのグンより速かったでしょう? [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]