カスタマイズ | ヘルプ

3-d.関東
2004/09/04 新フォーラムへ移動済


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

当フォーラムは、移動しました→RFフォーラム「関東部屋」

この記事No.158 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:ココは行っとかんとね〜
投稿者:みヤッチ@岐阜 さん  ( uid 27927, posts:84, since 2001/11/23 )
投稿日: 2002/09/18 (水) 01:21 No.158 | 編集 | 削除

記事No.155 へのコメントです。


>●野風呂 
> 24時間入れて 且つ 周辺に余計な光が無く星を見るのに最適♪と思われる
> 露天風呂情報を募集します。・・・いや なんか この条件だと 
> どぉ考えても 正に秘湯!ほったらかし温泉!
> 勝手に入りやがれ状態の野風呂しか 考えられない感じですが…(^^;)
 「新穂高の湯」に行くのだー!混浴露天風呂なのだー!
まさに”ソレ”が待ってます。
タイミングが合えば、超〜稀に「素っ裸のねえちゃん」がいるかも・・・。夜はいないと思うけど。

乗鞍スカイラインって、走って楽しい道かな〜??
ゲートを通過する度に料金を払わなくてはいけないので、上下すると二回分かかりますよ。

通常、御来光を拝むには、料金ゲートのある岐阜県側から行かなくてはなりません。
が、現場に行って「裏ワザ」を知ってしまったのです!!
無料の長野県側から登ると頂上直前でゲートに阻まれますが(開通はAM7:30)、バイクならゲート付近に駐車してそのまま登山できます。
ゲートのすぐ横に御来光スポットの山があるんです。(ほんとに真横)
こちらからだと渋滞しらずだと思われます。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c