カスタマイズ | ヘルプ

2-j.パニアケース
RFに搭載可能なハードケースについて


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.81 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:RF900用リアキャリアをご存知でしょうか?
投稿者:山本@住之江 さん  ( uid 27969, posts:1, since 2002/05/29 )
投稿日: 2002/05/29 (水) 23:08 No.81 | 編集 | 削除

記事No.80 へのコメントです。

どうも、山本@住之江です。

>初めましてです。現在RF900に乗っていますが、積載性向上を検討中です。
>過去RF400用に英国製リアキャリアの話がありましたが、RF900用は無いでしょうか?
>ロングツーリングの際だけ取付けれるようにボルト数本で固定できるキャリアがないかと思っています。
>
....外国製ですが、こんなんあります。↓
http://www.ventura-bike.com/english/fitments/display_picture.asp?fitment_id=367
ベンチュラー・バイクパック・システム
輸入販売元:Selwyn. Inc (有)セルウィン
以前、四国支部の京極さんがRF瓦版の第9号で紹介されてましたので
そちらもご覧下さい。


>英国製リアキャリアというのもそれほど簡単に取り外しできるものではなかったでしょうか?
>
....ボルト4本で簡単に脱着可能です。(^^ゞ


でわでわ。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c