記事No.35 へのコメントです。
>作業自体は、にしはらさんのHPを見て簡単そうだと知っていたので、>+ドライバーと6mmの六角棒レンチだけをリュックに入れて出発。
....えっ!? 私のHPですか?
私のHPってことは、ココなんですけど、どこにもその様なページは....(^^;
他の方のホームページじゃないですか? (^◇^;)
ちなみに、RFOC_HP と表記されるホームページは、
正式には、RFオーナーズクラブ全国区ホームページ と申しまして、
HP管理人は、にしはら@東大阪、松藤克明氏、尾鷲 明氏の3名でお守りしてます。
よって、一応....個人的なホームページではありません..... ←内容に個人的趣味が多々見受けられますが....(笑)
また、膨大なデータを保持・公開するためのサーバーは、
にしはら@東大阪の自宅に設置された【なんちゃってサーバー1号機】にて運営されております。
....バイクのサイトにもかかわらず....「良く転ける」のは、この為です (自爆)
※注※
RFフォーラムの掲示板CGIは、松藤克明氏が提供してくださっているサーバー上にあります。
よって、フォーラムの主席管理者は、松藤克明氏です m(_ _)mぺこ ←感謝の心
また、直リンクを貼ること許可してくださったサイト運営者のRFオーナー、
そして、RFフォーラムに、書き込みしてくださる方々の協力も、語らずにはおれません m(_ _)mぺこ
この様にして、RFOC_HPは、RFオーナーの手による【奉仕の精神と行動】にて運営されております。
おや? なんか....広報的な文章になってるじょぉ〜 (笑)
てなわけで...(^^)/~~~~ [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]