記事No.314 へのコメントです。
>ただ、現状(45mm径のジュラコンにボルト刺しただけのもの)では、取り付けるにはエラを外してもなおサイドカウルが少し干渉してしまい、ポン付けとはいきません。>自分は別にカウルを加工する事に抵抗はないんですが、ただ社外品でカウル無加工で取り付け可能なスライダーがどのようになってるのかが気になってます。RFのケンさん他、社外品をつけられてる方、教えて頂けないでしょうか?
>(個人的には「ボルトが樹脂棒の中心からズレて通されてるのかな?」とか思ったんですが)

何とか画像を貼り付けることが出来ました。ボルトは中心を通っていますがアルミの糸巻きのようなスペーサーの上にジュラコンの本体がはまっていると言う感じです。サイドカウルとの隙間はほとんどないと思います。
では、田中@大田区さんの続報を期待してます?
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]