カスタマイズ | ヘルプ

2-g.電気系
プラグ・ヘッドランプ・ウィンカー・バッテリー等


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.300 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:RF400 プラグ交換
投稿者:せいけ@埼玉草加 さん  ( uid 28081, posts:2, since 2003/12/24 )
ホーム:http://www02.so-net.ne.jp/~k-seike/
投稿日: 2003/12/25 (木) 00:49 No.300 | 編集 | 削除

記事No.299 へのコメントです。

乗車したときの左側にガソリンコックがありますよね。
リザーブに切り替えるやつ。タンクを外すときはこの
コックを必ずOFFの位置にします。

このコックはねじ1本で固定されているので、そのねじを
外します。シートカウルを全部外して作業した方が楽なんですけど、
面倒くさいんで、私はコック周辺だけちょっと浮かせたりします。

コックにはホースが3本つながっています。一番上のホースが
キャブに、真ん中と下のホースがガソリンタンクにつながっています。
キャブにつながっているホースをはずしたら車体とガソリンタンクが
分離できます。(あ、ガソリンタンクを固定しているボルトは
外しているのは前提ですが)


ガソリンがどぼどぼ漏れたとの事ですが、そのあらためてガソリン
は入れましたか? そのとき漏れは無かったですか?


[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c