カスタマイズ | ヘルプ

2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.79 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[5]:単純に。。
投稿者:さと@柏 さん  ( uid 25963, posts:103, since 2001/05/25 )
投稿日: 2001/08/04 (土) 01:35 No.79 | 編集 | 削除

記事No.76 へのコメントです。

>....装着は初心者自身でも出来ると思います。
>装着後のエンジン関係の調整ですが、厳密に言うと
>キャブレター関係を調整してやる必要が在りますが
>スリップオン程度ならそれ程神経質にならなくて良い
>と思います。やるに越したことは無いと言う程度です。
>簡単に言うと、純正より多少排気効率が良いマフラー(スリップオン)を
>装着することによって吸気と排気のバランスが崩れてしまうので
>吸気側(キャブ)の調整が必要になってくる訳です。

 バイク屋にやってもらうのであれば、キャブのOHと一緒にやって
もらうので、丁度いいかも!(笑)。
 なんて考えたりします。
 相場・・・っていくらなんでしょうか?

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c