カスタマイズ | ヘルプ

2-b.吸気・排気系
キャブ・エアクリーナー・マフラー等


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.132 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re:[900]結局ふりだし・・・
投稿者:とら さん  ( uid 26999, posts:80, since 2001/04/12 )
ホーム:http://www-ya.magma.ne.jp/~torasan/
投稿日: 2001/10/06 (土) 00:32 No.132 | 編集 | 削除

記事No.131 へのコメントです。

>こうなると、やっぱアドバンテージかな〜♪。
>ヨシムラのスリップオンとかあればな〜・・・。
>う〜む。

こん○◎はオオタケさん。 とらです。
マフラー選び楽しそうですね!
やはりチタンのスリップオンが良いのかな?

ちなみに近畿支部稀氏装着の『湾岸Z900用スリップオン』は
音は『デビルスリップオン<PE:アルミ』と同じぐらいですが
サイレンサーがぶっとくて迫力ありますよ〜!
おいらは『デビルスリップオン<PE:アルミ>6万円』装着しとります。
音の感想は『最初は..お、いい感じ、慣れたら..こんなもんか』
これでは参考になりませんね``r(^^;)ポリポリ

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c