記事No.76 へのコメントです。
>はじめまして、最近RFを買いまして、デカサとカッコ良さと取りまわしの重さに驚いている零といいます。さてさて、今回はちょいと質問なのですが、今私が乗っているのは97年式のRVなのですが、ガソリンタンクの容量がカタログ値17lだったんおぉ〜。さすが!。RFをえらぶなんてお目が高い!。
宜しくですぅ〜!。
ですが、今リザーブトリップが発動するのが約10lのところなんです。これって普通なんですかね・・・。
そうですね・・・。だいたいそんなもんです。
93式の場合はそれでだいたい12リットルぐらいでりざーぶに完全に切り替わり
ます。
> 後もうひとつ、普段走っているときなんですが、皆さんどれくらいの回転数で走ってます?俺は回してもVC発動前の6000rpmくらいなんですが・・・
>やっぱりもっとぶん回したほうが良いのでしょうか???
93前期型のVC無しでは、だいたい6000〜7000ぐらいが一番燃費にいい回し
方だとききました。VCありはわかりませんが・・・・。
エンジンは回しすぎてもまわさなすぎてもがたがくるっていいますよね。
VCつきなら VCをたまには発動させないと ちとやばいのではないで
しょうか?。なんて適当にいってますが・・・。
詳しい人フォローお願いしますm(__)m。
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]