国内(フランス風)からFEに乗り換えたんですが、3000〜4000rpmの辺で谷というか、もた〜っとした感じがするんですが、これってカムの違いからきてるんでしょうか?
10マイル程フルノーマルで乗ってから、前車につけてたK&NのエアクリとREMUSのサイレンサーに交換してちょっとは変わったかな〜って感じだけど、なんか「バサバサ〜」って水平対向な音がします(わかりにくい?)
他の逆車乗りの方々ご意見お聞かせください
[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]
RFOC_ALL_JAPAN_HP > フォーラム一覧 - トピックス > 2.車体関連 | READONLY | カスタマイズ | ヘルプ |
1-a.エンジン
|
|||||||
|
この記事No.41 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)
■ [RF900]逆車のフィーリング |
||||||
|
||||||
国内(フランス風)からFEに乗り換えたんですが、3000〜4000rpmの辺で谷というか、もた〜っとした感じがするんですが、これってカムの違いからきてるんでしょうか?
10マイル程フルノーマルで乗ってから、前車につけてたK&NのエアクリとREMUSのサイレンサーに交換してちょっとは変わったかな〜って感じだけど、なんか「バサバサ〜」って水平対向な音がします(わかりにくい?) 他の逆車乗りの方々ご意見お聞かせください [ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ] |