カスタマイズ | ヘルプ

1-a.エンジン


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.217 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[3]:[RF400/600/900/ALL] エンジンがかからない!!
投稿者:ウロ さん  ( uid 7913, posts:4, since 2002/07/13 )
ホーム:http://www2.starcat.ne.jp/~boe-uro
投稿日: 2002/07/25 (木) 02:25 No.217 | 編集 | 削除

記事No.216 へのコメントです。

>上記の内容を確認してみたらスタータからの音“カチッ”
>って微かに聞こえるのですが異音で聞こえます。
>“パシッ”“パシッ”って言うような音です。
>(丁度、乾燥している時に人体に流れる静電気が放電した様な
>感じの音です。)
まぁそんな感じの音ですね。ところで音なんですが
それは連続してですか?一発のみならスタータ本体の
モーター部分の故障で連続して鳴るなら
スターター本体の中にあるスイッチ部分が故障してます。
どっちにしろスタータ本体が故障しているのは間違いないので
お店に修理に出しましょう。おそらくうん万円と
取られると思うけど…。
新車で買ったとのことなんでクレームで無理やりやってもらう
ってのも可能かもしれないので一度怒鳴りこんでみてくださいな。
ちょっとは役立てたかな(^^)←一様整備士

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c