カスタマイズ | ヘルプ

1-a.エンジン


新規投稿ツリー表示一括表示リスト表示検索

[ご説明]  [記事参照方法]  [記事投稿方法]  [マナーと補足] 

移動しました→RFフォーラム「保守・カスタム部屋」

この記事No.125 を本当に削除しますか?
(この記事以下の全てのツリーを含む)

削除をするには管理パスワードが必要です。
管理パスワード:

Re[2]:[RF400]リザーブにするとエンスト
投稿者:Big-O@北九州 さん  ( uid 26978, posts:2, since 2001/11/27 )
投稿日: 2001/12/06 (木) 09:40 No.125 | 編集 | 削除

記事No.124 へのコメントです。

>>はじめまして。94年式RF400に乗っています。
はじめまして〜Big-O@北九州です。

>>最近、燃料残量灯が点灯し、リザーブにすると(切り替え後15kmくらい走行後)>>エンストします。症状は、ガス欠とよく似た症状です。その後10分位休憩すると直るのですが、どこを調べたらいいのかわかりません。よろしくお願いいたします・

>えっと多分ファイルターがつまり気味なんじゃないですか?

ウロさんと同じく、俺も多分これだと思います。燃料タンク外して空にしてから、タンク側の燃料ホースがつながってる所を一度ネジ2本(だったと思うが)外して中のフィルター確認してみて下さい。錆かゴミが引っかかってると思います。
錆やゴミが有った時は、タンクの給油口以外の穴をガムテ-プ等でふさぎ、ボルトやナット(少し大きめが良い)とお湯を少し入れ激しくシェイクして中の錆を落とし乾かして使ってみてください。あと、給油口の所に空気抜きの穴と、水抜きの穴が有ると思いますのでそこのつまりも見てください、ここが詰まると燃料が流れにくくなったり、タンク内に水が入りやすくなり、錆が浮きますので。

これだけでも違いますが、できればこの際タンクの中をコーティングする液売ってるのでそれを使ったほうが確実です。

昔14の時初めて乗ったGS400が同じ症状であせったことがありました。
そん時は山の中でかなり動揺しました〜。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

- TOP -

管理者:RFOC_HP管理人
NICOLE's - WWWForum 3.7c