※ご利用頂くには、ユーザー登録が必要です※
 金銭の授受が関わってきますので、登録内容は正直に、本当のこと書いてください。
 ご登録頂いた個人情報は、いかなる理由があっても公開しませんのでアシカラズ d(vv;
但し、警察・裁判所等などから開示要求があった場合は、データ提出する場合もあります。

 取引に関しましては、金銭の授受が絡んできますので、
紛争等が起きた時は、法令及び個人売買の商習慣に従い、
  当事者同志が協議して、信義を重んじ誠意を以て円満に解決してください。
  当ホームページならびに、RFオーナーズクラブは、
  取引に関する紛争に一切介入しませんし、また一切の責任も負いません d(vv


オークション開始から終了までの流れ
■落札された場合■
出品

入札

時間切れにより終了[落札]
自動的に「落札終了一覧」リストへ移る。
(出品者・落札者へ自動メール通知。)

実際の商品お渡し、お支払い。

出品者が取引終了処理を実行

終了
■入札(落札)されなかった場合■
出品

時間切れにより終了[未落札]

ログから自動消去。
(記録は残りません。)

出品に関して ・出品時にはタイトルを分かりやすくコメントは詳しく書くようにしてください。
・取引時に文句を言われないよう商品情報を細かくコメント欄に書いてください。(破損状況など)
・タイトルにHTMLタグは使用できません。
・出品する品物の種類に関しては、現在のところ何ら制限していません。法令等に違反しないものでしたら、何を出品していただいても結構です。
落札に関して ・落札、入札の取り消しは出来ません。十分注意して下さい。
入札に関して ・開始金額と同額から入札できます。
・入札の取り消しは出来ません。
・1,000,000円以上の入札はできません。
・終了1時間以内に入札があるとさらに1時間延長されます。
・現在価格から最低入札単位以上のみ入札可能です。
Q&A関して ・オークションに関して出品者に質問する掲示板です。入札する前に後悔しないよう気になる点は質問してください。また出品者はその質問に詳しく答える必要があります。
・コメントにHTMLタグは使用できません。
名前表示に関して ・名前は、ゴクウ(1・3・5) と表示されます。数字は(今まで出品した数・出品して落札された数・他の人の出品を落札した数)という意味をもちます。削除されたユーザは(x)と表示されます。
終了に関して ・出品したものが落札され終了時間が過ぎると■落札終了一覧■に表示されます。それは各自で実際に商品の取引が終了するまで消さないでください。そして商品の取引が終わったら出品者のIDで一覧から削除(取引終了処理)してください。この取引終了処理が完了すると名前表示の数字が出品者、落札者ともにカウントアップされます。
「Q」欄に関して ・auctionトップページのQ欄はその出品されているQ&Aの投稿数を示しています。中に入ってQ&Aを押すと確認することが出来ます。
削除に関して ・出品者が入札されていない記事を削除することができます。またオークションの代表管理者のみすべての記事を削除できます。